沖縄の思い出

旦那の母と兄が沖縄が大好きで、毎年二回くらい、5年以上行っていてお友達がいっぱいいました。1回目は亡き義母の写真を持って、車いすの義兄と報告に、2回目は義兄の写真を持って、旦那と2人のお友達を訪ねましたが、2人を偲び、私達を励ましてくれる素敵なお友達がいっぱいいました。

首里城


沖縄県那覇市首里にあり、かって海外貿易の拠点でした。那覇港を見下ろす丘陵地にあった、城の城跡です。琉球王朝の王城で、沖縄県内最規模の城でした。
昼間は観光客でにぎやかなお城も、夜は照明で照らされてエキゾチックです。

エイサー


沖縄県と鹿児島県奄美群島でお盆の時期に踊られる民族芸能。この時期に現世に戻ってくる祖先の霊を送迎するため、歌と囃子に合わせて練り歩く。
沖縄のお墓は本土のお墓と全く違うので調べて見てください。

美ら海水族館


2002年11月1日に開館した、沖縄本島北西部の備瀬崎近くにある国営沖縄記念公園・海洋博覧会地区の水族館。美ら海とは沖縄の方言で清ら海という意味です。大水槽で泳ぐジンベエザメが人気です。

ゆいレール


沖縄都市モノレール。ゆいレールの名前は沖縄の方言のゆいまーる(結い、協働)+(マール、順番)のゆいからとられたものです。朝から晩まで、1日の本数も多く、ゆいレールから見える景色も良くてとっても便利でした。

ハリセンボン


フグ目ハリセンボン科の魚。ハリセンボンは見た目は可愛いですが、公設市場で購入して唐揚げとアバサー汁(お味噌汁)をいただきました。とっても美味しかったです。

ヤシガニ


ヤドカリの仲間。メスはオスより大きく、長さ40㎝、重さは4㎏の大きいのがいるそうです。ヤシの実や果実が大好き。ヤシガニはお刺身だと蟹の様に甘く、ボイルするとホクホクしていて、こちらも美味でした。

沖縄の猫


沖縄で見かけた猫は、港にいっぱいいて、生存競争が激しいのか、家猫でのんびりしているうちの猫よりも目つきは険しく、鳴き声は力強く、歩き方も堂々としていていました。

エイサ-


沖縄県と鹿児島県奄美群島でお盆の時期に踊られる民族芸能。この時期に現世に戻ってくる祖先の霊を送迎するため、歌と囃子に合わせて練り歩く。
ここに見出しを入れます。ここに説明を入れます。サンプルテキスト。ここに説明を入れます。サンプルテキスト。ここに説明を入れます。サンプルテキスト。ここに説明を入れます。サンプルテキスト。
貴方の知らない沖縄に行こう!